『花の開花情報「せんだんの木」』
掲載日:2017.06.12
旧西根小学校に植えられている「せんだんの木」
今年の開花は昨年よりも若干遅くなり、ちょうど今満開を迎えています。
見ごろが一週間ほどと短いので、急ぎ角田に向かい、きれいな花をカメラに収めてはいかがでしょうか!!
掲載日:2017.06.12
旧西根小学校に植えられている「せんだんの木」
今年の開花は昨年よりも若干遅くなり、ちょうど今満開を迎えています。
見ごろが一週間ほどと短いので、急ぎ角田に向かい、きれいな花をカメラに収めてはいかがでしょうか!!
掲載日:2017.06.05
毎年好評「親子宇宙教室」の年間スケジュールができました。
要予約の教室は先着40名程度で、人気の教室はすぐ満員になってしまうので、行きたい教室は今のうちからチェックするべし!
〇予約:開催月の前月1日より電話にて受付(角田市スペースタワー・コスモハウス 0224-63-5839)
〇費用:教室の内容によっては、材料費がかかる場合があります
また今年からは新たに、星座・星・宇宙開発について大人から子どもまで楽しめる『わくわく星空塾』を開講。7月から毎月開催されるので、星空塾で宇宙博士をめざそう!!
〇予約:不要。当日開始時間前までにコスモハウス受付に集合。
〇費用:無料。工作教室は教材費がかかる場合有
〇参加資格:子どもから大人まで誰でも可(お子様の参加は保護者同伴となる場合があります)
他にもスペースタワー・コスモハウスの館内見学や工作教室を行える『宇宙ツアー』も企画しているので、遠足や子ども会などでぜひご活用ください。
こちらのチラシもチェック!!
※予約・問合せ:角田市スペースタワー・コスモハウス(0224-63-5839)
掲載日:2017.05.18
日本宇宙少年団かくだ分団の子ども達と協力して、ダンボールや厚紙を加工し、H-Ⅲロケットを作製します。
どれだけの精度で完成するかは皆さんの匠の力にかかっています。
観察力、技術力、もてる力をフル活用して精巧な作品に仕上げましょう。
〇日時:①6/10 ②6/11 ③6/13 ④6/15 ⑤6/20 ⑥予備6/22
〇場所:①JAXA管理棟 ②~⑥コスモハウス
〇募集対象:角田市在住の18歳以上の方 先着10名 ※1回からの参加もOK
〇募集期間:平成29年5月31日(水) 平日の9:00~17:00 ※チラシの期間から変更がありました
〇申込先:角田市教育委員会生涯学習課(0224-63-2221)
掲載日:2017.05.18
東日本大震災の犠牲となった多くの方の魂を弔い、東北の復興の狼煙を上げるため、2011年7月に仙台から始まった東北六魂祭は、昨年の青森開催で6市を一巡。東北の復興は道半ば、私たちは更なる復興とその先の未来に向けて前進するために、ここに新たな祭りを開催。
この東北絆まつりに角田市PRブースとして仙南シンケンファクトリーさんが出店します。
〇日時:平成29年6月10日10:00~20:00、11日10:00~17:00
〇場所:仙台市内
※詳しい情報については、絆まつりホームページをご覧ください。
掲載日:2017.05.18
毎年、西根地区の白川さんが中心となって行われている田んぼアート。
今年の絵柄は牟宇姫!現在準備を進めているところですが、一緒に田植えをしたい方を募集します。
参加していただいた方には後日、田んぼアートで使用した稲のプレゼント等も予定しています。
〇日時:6月4日(日) 9:00~(※天候等により、変更になる可能性があります)
〇場所:角田市高倉字内田地内(目印の看板あり)
〇問合せ:角田市地域おこし協力隊 百武(ひゃくたけ)080-6410-4838
※詳しくは角田市地域おこし協力隊facebookをチェック
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 >