しらす干し寿司
(情報提供:角田市食生活改善推進員連絡協議会)
■材料(6人分) 米・・・3カップ 水・・・3カップ 酒・・・大さじ1 【合わせ酢】 卵・・・2個 白ごま・・・大さじ3 |
■作り方 ①米を洗い分量の水と酒を入れ30分以上おいてから炊く。 ②梅干しは種を除いて細かく切り、らっきょう酢に漬けておく。 ③しらす干しは熱湯をかけ水気をよく切る。ワカメは戻して水気を絞り、細かく刻む。 ④青しそはせん切りにし水にさらしてアクを抜き水気を切る。卵は金糸卵又は炒り卵にする。 ⑤ご飯が炊けたら②を混ぜ寿司飯を作り、温かいうちに③とごまを混ぜ込み器に盛る。④と紅しょうがを飾る。 |